ドラマ『どうする家康』の動画は、NHKオンデマンド U-NEXTで配信中です。
NHKオンデマンド U-NEXTで作品を観る方法
エンタマ編集部のポイント
NHKを見れるサービスの1つです
NHK作品も映画ドラマアニメも楽しみたいという方にぴったりなサービスです。
毎月付与されるポイントを使うことで実質無料でNHK作品がみれるのが大きな強みです。
視聴可能作品
U-Next配信作品+NHKオンデマンド配信作品
どうする家康
貧しき小国・三河の岡崎城主・松平広忠の子として生まれた松平元康(のちの家康)は戦乱で父を失い、母とも離れ、駿河の大国・今川家のもとで人質として暮らしていた。
今川義元に見込まれた元康は不自由ない生活を保障され、十分な教育も受け、やがて今川家家臣・関口親永の娘・瀬名と恋に落ちる。そんな今川家に染まる姿を、元康に付き添っていた石川数正、鳥居元忠ら三河の者たちは苦々しく思っていた。
ある日、父の墓参りに三河・岡崎を訪れた元康は、そこで父に仕えていた酒井忠次など旧臣たちと再会。彼らが今川家支配下にいることに不満を抱き、松平家再興の思いがくすぶっていることを知る。しかし、義元を慕う元康にとって、彼らの思いは重荷でもあった。
1560 年(永禄3年)、今川義元は、織田領である尾張へ進撃する。元康は妻子たちに別れを告げ、織田軍の攻撃を受ける大高城を支援するため、そこに兵糧を送り込む任務に就いた。
敵方の猛攻をくぐり抜け、大高城にようやくたどりつき、喜んだのもつかの間、桶狭間から衝撃の知らせが届けられる!しかも、大高城に押し寄せるのは、あの織田信長!幼い頃、信長と一緒に過ごした時の忌まわしい記憶が、元康の脳裏によみがえる。
織田軍に包囲される中、家族が待つ駿河に戻るか、故郷の三河へ進むか、それとも籠城か。
どうする家康!
この決断が、ピンチとガマンの連続、壮絶な家康の人生の幕開けだった。
情報提供元: www.nhk.or.jp
ジャンル
|
|
製作年
|
|
製作国
|
|
放送局
|
NHK
|
放送開始
|
2023-01-08
|
放送日
|
毎週日曜日
|
放送時間
|
20:00 ~ 20:45
|
主題歌
|
|
外部リンク
|
|
Wikipedia
|
その他
|
監督・スタッフ等
作/古沢良太 制作統括/磯智明 脚本/古沢良太 演出/村橋直樹、川上剛、小野見知
|
最新の感想・コメント
4.8
まさか、織田信長の妹の市姫役に北川景子さんが登場するとは。メインキャストではないが、他のドラマでは主演を並行しての主演。しかも、徳川家康演じる松本潤さんとは幼少期に出会っていて、武芸をこなす活発な姫役。浅井家に嫁いだ芯の強い女性像が、今回のドラマで更に魅力的に感じました。織田・徳川の強い絆、それは鬼の織田信長に従っていた徳川家康だけでは無く、幼少期からの繋がり、市姫を嫁がせるまで考えていたかもしれない展開に、新鮮な織田信長を見た気がしました。始まったばかりですが、楽しみで仕方ありません。
4.8
面白いストーリーでした。芯の強い物静かなイメージだった織田信長の妹の一日姫が、幼少期の竹千代が初恋の相手、そして武芸を嗜む活発な北川景子さんの姿。今までの市姫のイメージが根本から変わりましたが、織田家に預けられていた時期を考えると、こんな話しがあっても不思議ではなく、信長も市姫を嫁がせることで今川の防衛線を強固にしたかったかもしれないと、説得力のあるストーリーでした。フラれてしまった市姫が、松平を大切にするように進言したのも印象的なシーンでした。