現在放送中のドラマ
-
ロマンス暴風域
-
パンドラの果実~科学犯罪捜査ファイル~Season2
-
ちょい釣りダンディ
-
晩酌の流儀
-
教祖のムスメ
-
先輩、断じて恋では!
-
ザ・タクシー飯店
-
ユニコーンに乗って
-
彼女、お借りします
-
拾われた男 Lost Man Found
-
僕の大好きな妻!
-
量産型リコ -プラモ女子の人生組み立て記-
-
The Usual Night いつもの夜
-
何かおかしい
-
オビ=ワン・ケノービ
-
ふるカフェ系 ハルさんの休日(2022)
-
片恋グルメ日記2
-
オールドルーキー
-
よだれもん家族
-
空白を満たしなさい
-
ドライフラワー-七月の部屋-
-
椅子
-
理想ノカレシ
-
ダブル
-
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ
-
松本清張「眼の壁」
-
異世界居酒屋「のぶ」Season2~魔女と大司教編~
-
僕の姉ちゃん
-
ちむどんどん
-
鎌倉殿の13人
感想・コメント
きま さん
40代前半 女性
暢子が二ツ橋さんの代わりを務めるのは最初から上手くいかないのは 誰が見てもわかります。それでも暢子らしく素直に明るく頑張ってほしいと思ってました。でも まさか ニイニのアドバイスを聞いてしまうとは・・なめられるから謝っては駄目だなんて暢子の年齢なら常識から外れてるということくらいわからないのでしょうか。「みなさん、協力してください」と周りにお願いするべきなんじゃないでしょうか。あとは お姉さん。復職したい気持ちはとてもわかります。でも結婚する際、ご主人の実家の事情も知ってたはずです。それをしっかり指摘しなければいけないのは お母さんなんじゃないでしょう。娘が可愛いのはとてもわかります。でも何でも子供を見守るスタンスでは この家族は駄目のような気がします。
ミミ さん
20代前半 女性
男女平等について熱弁をふるうかの如く語って見せた和彦の隣で甲斐甲斐しく配膳作業に徹する愛ちゃん。何この矛盾としか言えない状況。しかもそれを周りの誰もつっこまない。どんな茶番劇だよ。こんなさ、誰の得にもならない脚本を書いていて恥ずかしくないのかな。そもそもの話、この時代に和彦みたいな考え方する人なんて滅多にいないのでは。なんか、色んなところがズレまくっているから、見ているこっちが混乱することが多い。
あやか さん
20代前半 女性
暢子の働いているレストランの従業員って全員無能かなんかなの?少なくとも暢子よりも経験ある人しかいないでしょ?なんで暢子に白羽の矢が立つのかマジで分からん。あれか、身内贔屓みたいなもんか。だとしても、トラブル多発するのっておかしいにも程がある。何年働いてんだよおまえらってイラッとする。余裕無さ過ぎ。よくそんなんで今まで働いてこられたよねって、そんな皮肉をぶちまけたくなる。料理ぶちまけてんだから皮肉もぶちまけていいよね。
えんどう さん
20代前半 女性
歌子ちゃんの扱いが酷すぎて見ていられません。ていうかね、優子さんはなんでここまで放置していたのって疑問が残るんですよ。お金がないとかほざく前にやるべきことがもっとあったんじゃないの?第一、賢秀の詐欺話に乗っかっているところがもうダメ。そのお金があるなら歌子ちゃんに回せよって言いたかったです。優子さんみたいな学ばない母親がいるから比嘉家の子どもたちは不甲斐ない姿に育ってしまった説が濃厚だと睨んでいます。
みゆき さん
20代後半 女性
いつから、ちむどんどんって恋愛ドラマに様変わりしたのでしょうか。それに、誰が主人公なのかもいよいよ分からなくなってきたのはどういうことなのでしょうか。頭の中はエクスクラメーションで埋め尽くされています。暢子が料理人として成長していく姿を描きたいのなら、そこに集中して欲しいです。良子さんのこととか、賢秀のことなんて、あくまでサブなのだからそこに尺を取らないでくれると助かります。主軸がどこなのか考えて作ってください。
ココロ さん
10代 女性
ちむどんどんに色恋沙汰なんて必要ないですよ。あっちこっちで恋の嵐。正直需要も何もありません。そんなことしている暇があったらさっさとストーリーを進めてくれって内心思って見ています。前々から変だとは思っていましたが、ここまでくるとあえて視聴者の怒りを買うような真似をしているのではないかと疑ってしまう域。そう考えればこれまでのことが説明つく気がしています。きっと、制作は視聴者を怒らせることに快楽を覚える異常者なんですね、分かります。
わかやん さん
20代前半 女性
男だからとか女だからとか、確かに今見たら口を挟みたくなることは沢山あります。でも、殊にこの年代の人にそういう意識はほとんどなかったと思います。飯を作るのは女の仕事だと言わんばかりの広告だって、今だったら非難轟々だろうけど、70年代だかそこらの時代なら問題視されることさえないと、そう思っている私の考えが間違っているのかなと不安になってきます。こんなに雑な朝ドラって今まであったのかな。期待なんてもうできません。
和音 さん
20代後半 女性
個人的に、ちむどんどん終わりのあさイチで華丸さんと大吉さんの何とも言えない表情を見るのが辛いです。ちむどんどんの1番の被害者は紛れもなく出演者だと思っているけれど、その次に被害を食らっているのは、朝ドラ受けを毎回しなくちゃいけないあさイチの出演者なのかもしれません。テレビである以上、攻撃的にならないように言葉を選ばなくてはいけないわけで、思っていることの半分も伝えられない状態だと思っています。ただただ可哀想です。